新潟で一番歴史のある市…⁈胎内市の三八市に行ってみた!
お久しぶりの投稿です。
あっという間に季節が過ぎていきますね、今年もあと1か月半になりました!
朝活、交流イベントをメインに行ってきたエンコミですが、ちょっそしたご縁がありまして。
10月18日に朝市の出店を試みたわけであります。そん...
観光・遊び
ビックスワンのそば!新潟県スポーツ公園でお散歩朝活を行いました!
9月13日(日)に第二回お散歩朝活を行いました!
第一回は「弥彦村&新潟市西蒲区」のお散歩を楽しみましたが、
今回は新潟市中央区に集合です(^^)/
ビックスワンのすぐ隣、新潟県スポーツ...
【新潟で女子旅】美人の湯!~月岡足湯編~
こんにちは!@niigataライターのゴトウです。
新潟の人ならお馴染み? 月岡温泉の【湯足美(ゆたび)】へ行ってきました!
車から降りてすぐに、『温泉の匂い』がします。温泉街にきたなーって感じでわくわく。
熱...
フード
【焼NIQ】新潟の焼き肉屋でテイクアウトしてみた
皆さんこんにちは!
GWが終わり、仕事がスタートしたという方も多いはず。
平日の1番の楽しみは【昼ごはん】という方へ、
今回も新潟の絶品テイクアウト情報をお届けします!
テイクアウト情報はTAKE OUT NIIGA...
ランダム
人気記事
新潟市テイクアウト!西区が誇る最強B級グルメ“やきとりほしの”【鳥専門店せきとり以上!?】
ご機嫌よう、糖質制限中の太郎である。
どこもかしこもコロナの影響で飲食店が軒並みテイクアウトを展開し、生き残りをかけた商戦が始まっている。消費者にとっては、どこの料理を買おうか迷ってしまう事だろう。
あっしは本日表明する。
...
新潟屈指の星スポット!ロマンスしたくて行ってきたけど
平凡な名字の女
どうも、山田です。
アラサー、結婚3年目。
夫と2人で暮らしています。(猫と)
ロマンスは、ここんところ、ない。
そう、ない。
もっかい言う。皆無である。
夫には脱いだブ...
美味しいコーヒーと揚げ饅頭を目指して プチ旅 in 胎内
皆さん、こんにちは♪
エンコミのいべっちです。
本日はエンコミ良太さんと、胎内市までプチ旅してきました!
新潟から新発田市を通って、胎内市まで約1時間、、、、
途中でおなかの減り具合も限界に。。。
ピ...
【隠れメシ】西区小針にある綾歌うどんに行ってきた!
ご機嫌よう、うどんが好きな太郎である。
最近、「朝と言えばご飯派かパン派か」とライター内で話題となっているが、太郎はうどん派である。
香川県の猛者に一回揉まれたいと思うほどに。
朝ごはんの食材を考え買い...
【新潟にもあった!】ドライフラワーが売っているお店
おしゃれな部屋に欠かせないものと言えば、
間接照明やソファーなどありますが、
ドライフラワーもおしゃれアイテムの一つのはず。
玄関先に飾ってアクセントにしたり、アロマオイルを垂らしてみたり、
自分でドライフラ...
8月23日(日)お散歩朝活を開催しました!
皆さんこんにちは!
昼間の暑さは相変わらずですが、実は少しずつ日が短くなったり、
朝晩の風が涼しくなったり、秋らしさも感じられる今日この頃です。
そんな中、夏の朝を「お散歩」で楽しもうということで
...
イベント情報
ビックスワンのそば!新潟県スポーツ公園でお散歩朝活を行いました!
9月13日(日)に第二回お散歩朝活を行いました!
第一回は「弥彦村&新潟市西蒲区」のお散歩を楽しみましたが、
今回は新潟市中央区に集合です(^^)/
ビックスワンのすぐ隣、新潟県スポーツ...